法人のご案内

開館に先立つ活動

財団法人創立記念講演会 【於:朝日講堂】
1963(昭和38) 1.21 ≪講演≫
  • 日本の大学     宮城音弥
  • 学生の自由     吉田富三
  • 人間をつくるとはどういうことか     谷川徹三
大学教育セミナー -教授(教官)を対象として-
1963(昭和38) 6.29~30 ≪第1回≫ 【於:箱根湯本・福住旅館】
    発題者:     高木 純一、佐原 六郎、野口 定男、東 洋、西村 秀夫
    議 長:     手塚 富雄、松田 智雄、岡田 謙
    参加者:     52名(21大学)
    *「大学セミナー・ハウス運営上の原則」を議論し、7項目を確認。
  10.12~13 ≪第2回≫ 【於:大磯アカデミー・ハウス】
    発 題 者:     井原定敏、石本 新、石島 渉、玉虫文一
    特別講師:     フェドール・ジベート
    参 加 者:     38名(19大学)
    *大学セミナーハウスが目指す人間形成のための一般教育はいかにあるべきか、をめぐって討論。
1964(昭和39) 9.26 ≪第3回≫ 【於:国立教育会館】
    発 題 者:     細入藤太郎、崎川範行、細谷千博、白井 常、堀米庸三
    参 加 者:     43名(26大学)
    *人文、社会、自然、一般教育、特殊問題に分かれて討論
セミナー・ハウスに期待されるものは何かを模索。
学際セミナーの必要、国際セミナーの実現などの意見が出される。
一般教育講演会
 主 題:     大学教育における人間形成の問題
     ①一般教育の任務と推進、②ドイツの大学はどうしているか
 講 師:     フェドール・ジベート
1963(昭和38) 9.23 ≪第1回≫ 【於:私学会館】
    -関東地区の大学を対象として-
  10.1 ≪第2回≫ 【於:同志社大学アーモスト館】
    -関西地区の大学を対象として-
新入生を迎える講演会
1963(昭和38) 5.24 ≪第1回≫ 【於:早稲田大学大隈講堂】
  • 大学の使命     森戸辰男
  • 学問をする姿勢     坪井忠二
1964(昭和39) 5.9 ≪第2回≫ 【於:東京大学安田講堂】
  • 大学生活のもつ意味     大塚久雄
  • 学問をする姿勢     朝永振一郎
1965(昭和40) 5.15 ≪第3回≫ 【於:明治大学和泉校舎】
  • 大学の使命・学生の使命     松田智雄
  • 研究の楽しさ     坂口謹一郎
先人に学ぶ講演会
1963(昭和38) 12.7 ≪第1回≫ 【於:慶応義塾大学三田講堂】
  • 西田幾多郎先生の生涯と思想     高坂正顕
  • 小野塚喜平次先生の人と業績     蝋山政道
1964(昭和39) 12.3 ≪第2回≫ 【於:日本女子大学成瀬記念講堂】
  • 坪内逍遥先生の人と芸術     本間久雄
  • 本多光太郎先生の人と業績     茅誠司